お知らせ
- 2021.01.14
-
▼【飲食店の皆様へ】大雪による食事券到着遅れについて▼
先週末の大雪の影響により先週1/7~1/9に当事務局宛にお送りいただいております食事券が1/12時点で当事務局に届いていないケースが発生しております。大雪による影響を鑑み、当初予定の第5回目換金スケジュールを1/12着→本日1/14着でご対応させていただきます。本日1/14着分につきましては第5回目換金スケジュールの2/2にご入金させていただきます。尚、明日1/15以降着分につきましては次回第6回目換金スケジュールの2/17ご入金の対応となります。
大変ご心配お掛けしておりまして誠に申し訳ございませんがご了承いただけますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
- 2020.12.15
-
▼【飲食店の皆様へ】食事券の利用について▼
石川県Go To Eatキャンペーン加盟店様におかれましては消費者の方が≪食事券の利用が出来ること≫を前提にご加入をいただいております。
加盟店様において食事券が使えないといったトラブルが無いようにご対応をお願いいたします。
また食事券利用の対象外のものをお店独自で定める際には消費者とトラブルにならない様に各店舗で告知・掲載をいただきますようお願いいたします。食事券の利用が出来ない相談が消費者から続く際は加盟店から外れて頂く対応を検討して参りますので、何卒お願いいたします。
- 2020.12.01
-
▼【飲食店の皆様・利用者の皆様へ】外食業の事業継続のためのガイドラインの改正について▼
ガイドラインが改正されました。下記の点に留意いただきますようお願いいたします。
また利用者様におかれましては外食をするときのお願いを遵守お願いいたします。【改正のポイント(下線部分をご参照願います。)】
(客への依頼に関する事項)- 店舗入り口や手洗い場所では、手指を消毒する。
- 食事中以外はマスクを着用し、大声での会話は避ける。
- 着座は、真正面の配置を避ける。他グループとの相席は避ける。
- スプーン、箸などの食器の共有、使い回しを避ける。
(飲食店において努める事項)
- テーブルは、パーティションで区切るか、できるだけ1m以上の間隔を空けて座れるよう配置を工夫する。(従来は、「できるだけ2m(最低1m)」)
- グループ間もできるだけ1m以上の間隔を空ける。難しい場合は斜め座りなどを工夫する。(従来は、「横並び」を勧奨)
- ビュッフェ等は、カバー設置、小分け提供、トング等の頻繁な消毒又は交換、手袋の着用を促す等工夫する。
- 換気設備が不十分な店舗や個室は、十分な換気を実施する。
- 会計は、レジに透明な仕切りを設置、電子マネー等非接触型決済を推奨する。
- 事業者は、店舗の事情に沿った創意工夫を行う。
- 2020.11.20
-
▼【飲食店の皆様・利用者の皆様へ】明日からの3連休 改めて感染防止対策をお願いします。▼
飲食店事業者の皆様におかれましては、改めて「マスクの着用」や「手洗い・手指消毒の実施」、「三密の回避」など、基本的な感染防止対策の徹底を引き続きご協力お願いいたします。
また、利用者の皆様におかれましても、感染リスクが高まる「5つの場面」に注意いただくとともに、新たな生活様式を踏まえた感染防止対策の徹底に引き続きご協力をお願いいたします。
★感染リスクが高まる「5つの場面」とは
- 飲食を伴う懇親会
- 大人数や長時間の飲食
- マスクなしでの会話
- 狭い空間での共同生活
- 居場所の切り替わり
詳しくは、内閣官房ホームページよりご確認ください。
https://corona.go.jp/proposal/
- 2020.11.18
-
▼【加盟飲食店の皆様へ】不正利用についての注意喚起▼
取扱加盟店自らが購入した食事券を「悪用・濫用をしない旨」、食事券取扱店誓約事項にて誓約いただいております。
「自己取引・架空取引」など、万が一違反する行為が加盟店に認められた場合、換金の拒否、取扱加盟店の登録取消をさせていただく場合がございます。
詳しくは「石川県 Go To Eat キャンペーン 食事券取扱店誓約事項」をご参照下さい。
- 2020.11.17
-
▼【重要】(加盟店様向け)食事券の送付時のお願い▼
マニュアルをご確認の上、送付にご協力ください。
①食事券の換金用(大)と加盟店お控え用(小)を切取
②換金用(大)を輪ゴムでくくり換金用伝票に正確に枚数を記入
③食事券番号の記載欄は機械で読み取る為、周囲を含め記入・押印不可④折曲げ、のり付け、テープ不可
上記 4 点ご確認の上送付をお願いいたします。
遵守いただけない際は、換金が遅れる可能性がございます。
- 2020.11.12
-
▼【重要】フリマサイトでの食事券等の転売禁止について▼
フリマサイトにおいて、食事券そのものや、購入引換券ハガキの出品が確認されております。
食事券・購入引換券ハガキの転売及び転売のために第三者に提供することは禁止されております。 また転売された食事券・購入引換券ハガキは購入されないようお願いします。
- 2020.11.11
-
▼『プレミアム付き食事券の第2次販売』スタート▼
11月16日(月)より『プレミアム付き食事券の第2次販売』(1日最大5冊購入可能)をスタートします。
第1次販売で利用しました食事券購入引換券(はがき)をご持参のうえ、県内指定郵便局にてご購入ください!
詳しくは購入方法をご確認ください。
- 2020.11.10
-
▼(加盟店様向け)食事券換金回数の追加について▼
農水省より依頼がございまして加盟店の皆様へ少しでも早く食事券の費用をお支払い出来るように、振込回数を月2回に増やします。下記の訂正スケジュールをご確認ください。
キャンペーンが始まってからのご案内となり誠に申し訳ございません。
- 2020.10.26
-
▼(加盟店様向け)食事券受取の際の確認遵守のお願い▼
本日より食事券の販売・利用が開始されました。
飲食加盟店様におかれましては、お客様より受取の際に食事券が本物であるかの確認を必ずお願いいたします。食事券には偽造防止の為、右下にホログラム印刷(見る角度によって像が浮かぶ図柄)が施してあります。見本券と比較をしていただき疑わしいと思われる際には受取らない対応をお願いいたします。
- 2020.09.30
-
▼チェーン店様・商業施設様・複数店舗経営者様向け 一括登録について▼チェーン店様・商業施設様・複数店舗経営者様よりご要望の多かった一括代理登録についてご案内です。
下記5点を満たしていることが条件となりますが一括代理登録をいたします。- 各店舗様にてGo To Eatキャンペーン食事券取扱店誓約事項を作成いただく
- 各店舗様にて石川県新型コロナ対策取組宣言書を作成いただく
- 代表の会社様で各店舗の管理を行っていただく
- 代表の会社様で食事券利用枚数の把握をしていただく
- 食事券のお振込口座番号を統一していただく
石川県Go To Eatキャンペーン取扱加盟店募集のお知らせ裏面の申込書と
以下のエクセル表を記入いただき、併せてFAX 050-3730-4343 まで送付をお願いいたします。